でっきるっかな♪
みなさま・・・
GOOD EVENINグ~
(まだ、
いける?もう
ダメ?)
今日の
あたしは、
発明家ぷよです
(ウソ
(●´艸`) 発明したのは
ぷよではありません
^^知人情報です)
いぃ~こと教えるから、ちゃんと
見ててょ~
さぁ、
はじめるよ
でっきるっかなでっきるっかなはてさてムフ~
でっきるっかなでっきるっかなはてさてホホ~
まず、一枚の
ハンカチを準備します
そして、まず、1/4を
内側に折り そして、反対側も
内側に折る
(
← ポチッとな
→)
次に、それを更に
半分に折り 端から
ゴムを通します
(
← ポチッとな
→)
そしたら、それぞれ両端を折り曲げ
三つ折りに
(
↓ ポチッとな)
裏返すと・・・
ぬわ~~~ん
(★ ̄∀ ̄★)
マスクの
でっきあっがり~
ハンカチの
わの部分を
下にすると
ちょっとした
ポッケが出来ます。
(
← ポチッとな
→)
そこに、お好きな
アロマオイルを染込ませたティッシュを入れると・・・
ぅ~ん、いい
か・ほ・り
☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚☆
(たくさん染込ませると
クチャイです)
ハンカチの厚みだけでは
心配な方・・・
そこに
ガーゼや
キッチンペーパーなどをお入れ下さい
これだと、
あっと思ったとき
簡単に作れるので、
予備知識としてどうぞ
マスク不足で
お困りの方に教えてあげて下さいね
関連記事